ハルシオンのMTGブログ

MTGシングルカード通販ショップ「ハルシオン」のブログです。 http://mtg-halcyon.com/

タグ:血に染まりし勇者

どうも、J也です。

最近ではほんと、トーナメントシーンでも色んなデッキが存在してて凄いですね。ジェスカイトークンだとか、マルドゥミッドレンジとか、シディシウィップだとか。発売直後のプロツアーではジェスカイかアブザンか、だったのに比べると新しいデッキが増えまくってます。

まあ、やっぱり隆盛はジェスカイしか使われてませんが。

さて、ということで今回の隆盛の話。

スゥルタイの隆盛jp_t47sty2u8l

毎ターン擬似占術2を行えるエンチャント。なぜか能力はこれだけ。他の能力は2個、ジェスカイにいたっては3個も能力あるのになぜこの隆盛だけ能力一つなのか?些細でいいから何か欲しかったなあ。

まあ、それはともかくとして基本的には有効牌を探しつつ墓地利用を狙うのが使い方ではないかと思います。

占術したいだけならば単色でたまに殴れておまけもついてるタッサちゃんや一応プレインズウォーカーなジェイス君なんかがあります。一応占術の効果のみで見たら隆盛が一番強いですが、他に使い道がないと流石におまけ付きのが嬉しいかなあ。

ということで、この隆盛使うには墓地の活用は必須。デッキトップの操作だけを目的としてこの隆盛は使いたくはないです。ただ、墓地肥やしいを隆盛に頼りすぎるのもダメ。流石に墓地に落とす速度が遅すぎます。デッキ操作と墓地肥やし、両方を程よく必要とするデッキが必要そうです。

それでは、まずは今の環境で見られる墓地利用のカードを見てみましょうか。

血の暴君、シディシjp_64ujbqip4a

多分一番相性の良いカード。シディシがまず作られて、それに合わせて隆盛が作られたといわれても納得できる相性の良さ。カードを他にプレイすることなくゾンビが増え、更にトップ操作もできる。

②各種探査

リミテッドで隆盛を使う場合に良く見る組み合わせ。盤面によっては不要なカードが多いリミテッドでは充分使える組み合わせです。構築シーンにおいては、レガシーで大人気の時を超えた探索宝船の出航の二枚に加えて残忍な切断死滅都市の悪鬼奈落の総ざらいなんかが使えるでしょうか。

エレボスの鞭死の国からの救出などのリアニメイトカードxNQzZUPSlCc_JP_LR

皆大好きリアニメイト。場に出したい相方さえあればこの組み合わせだけでも充分勝ち筋になりえます。最近の流行では蜂だとか、白足してサイとかテーロスの魂でしょうか。

夜の咆哮獣倒れた者からの力などの墓地のカードの枚数を参照するカード

アグロに寄せて攻めるのならば必要かと思います。上記に挙げたものは両方エンチャントで隆盛もまたエンチャントなので、星座を軸にデッキを組むことも一つの案ですね。

苦悶の神、ファリカVSGCafGR68_JP

墓地があればその分蛇が出る。でも鞭みたいに何度も使えるリアニメイトとは相性が悪いですね。

血に染まりし勇者

アグロなデッキでなければスペックはまあそんなに高くはない。しかし、シディシや隆盛で落とせばそのまま1ドローにも近い効果があるのは高感触。シディシ攻撃で墓地に行ってくれればゾンビも出てきて更に良し。


このくらいでしょうか。

イニストラードブロックみたいに沢山墓地利用のカードがあるわけではないのですが、一応いくつかのアーキタイプが組めそうには思えますね。

ということで一つデッキを組んでみましょう。そうですね。星座シナジーの墓地利用デッキは以前紹介した気がするし、シディシ+鞭のデッキは色んなところにレシピがあるので、今回はほんのちょっと軸を変えたシディシデッキを考えてみます。

スゥルタイt赤シディシ

土地 24

華やかな宮殿 4

汚染された三角州 2

血染めのぬかるみ 1

疾病の神殿 4

開拓地の野営地 3

沼 3

島 2

森 4

山 1

クリーチャー 24

血の暴君、シディシ 4

森の女人像 4

ニクスの織り手 4

クルフィックスの狩猟者 4

イニストラードの魂 2

サテュロスの道探し 4

欺瞞の神、フィナックス 2

スペル 12

ティムールの隆盛 2

頭蓋書庫 1

スゥルタイの隆盛 4

神々との融和 4

奈落の総ざらい 1


作っておいてなんですが、このデッキのテーマは、「一発芸」です。

フィナックスで自らのデッキを破壊し、シディシでゾンビトークンを出す。そして更に出たゾンビで自分のデッキを破壊して更なるゾンビを呼び出す、というややこしい動きをして大量のゾンビで圧殺する。今回はこの勝ちパターンのみを追及してみました。

それでは各カードの説明です。

まずシディシですが、これはもう確定で4枚です。シディシを使った面白そうな動きを追求した結果、シディシがいないとどうにもならないデッキになったのでこのカードは必須です。

uFKhXtKWMa_JPそしてそのシディシが4枚ではちょっと心もとない。ということで墓地回収のできるニクスの織り手、イニストラードの魂を投入。 織り手は墓地肥やしの仕事もあるし墓地に落ちた他のキーカードの回収もあるしと、このデッキとの相性は悪くありません。というかかなりこいつに頼ることが多いでしょう。能力使ったら追放とかなければよかったのに。

サテュロスの道探しと神々との融和は墓地肥やしでありながらサーチもできるという好カード。道探しはクリーチャーであることが強いし、融和はフィナックス、シディシの2枚をサーチできるのが素晴らしい。

mxuTuLyOIU_JP クルフィックスの狩猟者はデッキのキーパーツではありませんが、間違いなく仕事をします。自分のライブラリーの一番上が1ターンの間に何回も変化するため、動き出したら手札から土地をセットすることはほとんどなくなるのではないでしょうか。

ティムールの隆盛はある意味コンボパーツ的なカードです。速攻があると、ゾンビがゾンビを呼ぶ動きが1ターンの間に発生します。ちなみにウルドのオベリスクがあるとその動きに1ドローが毎回付いてきて気持ち悪い動きになりますが、流石にそれはやりすぎ感があります。大量にゾンビが出れば大抵それだけでなんとかなりますからね。

頭蓋書庫は自分のライブラリーを守る為のカードです。ゾンビ大量発生が決まる、決まらないにかかわらず自分のデッキを破壊しすぎるので、最低1枚は入れておきたいかも。

そしてここまで特定のカードにこだわったデッキになると、必要牌のみを引き寄せるドローが必要。そしてスゥルタイの隆盛はまさにそのドローを良くすることが仕事のカード。機会があれば積極的に置いていきたいですね。

そして最後に必殺の奈落の総ざらい。これさえあればフィナックスとシディシがどうこう無しでゾンビ大量発生です。間違いなく一番簡単。


という感じで、今回は必死ではありましたがスゥルタイの隆盛を使ったデッキを紹介させていただきました。今までティムール、アブザン、マルドゥと紹介してこれで4つ目ですが、元々この「隆盛を使おう!」シリーズはジェスカイ以外の隆盛をなかなかトーナメントシーンで見ないという理由で始めた企画。次回ジェスカイの隆盛を紹介するわけではないのでご了承を。

ではでは、J也でしたー。

このエントリーをはてなブックマークに追加

どうも、J也です。

今回からタルキールのカードを加えたデッキを考えていこうと思っています。

今の時期はプレリリースも終わり、もうタルキール参入後のデッキの構想が具体的になっているころかな、とは思います。今回はパワーカードが軒並み3色なのできれいにまとまったデッキを作るのが難しくなるのかな、とは思いますが、流石にそうとも言ってられない時期ですしね。

とか前置きはさておき、今回紹介するデッキの核となるのがこちら!

血に染まりし勇者jp_jxefvg7tq8

1マナ2/1、ブロックできない。タルキール一押しの戦士・人間という非常にシナジーが組みやすいクリーチャータイプを持っています。しかし、ここまでの能力だったら別にアンコモンでよかった。このカードがレアとなっている理由はやはり、その下の部分でしょう。

強襲達成すれば、インスタントタイミングで血に染まりし勇者を2マナで戦場に戻せる。そう書いているのです。

墓所這いといい恐血鬼といい、自然な動きの中でクリーチャーが増加していくその能力は流石に強いといわざるをえません。当然、今後のスタンダードでも良く見るクリーチャーになるだろうとは思います。

ということで今回はこのカードを使ったデッキを考えたいのですが…たぶん、このカードを使って真面目に黒ビートを組んでもそんなに面白くはならないんじゃないかと思います。だって単体でつよいんだもん。なんのシナジーも無く強いカード入れただけのデッキができるのはわかってる。

どうせだったらこのカードじゃないとダメなデッキを、そう、ずっと回していたらこのカードだけぼろぼろになるくらいこいつを使いまわすデッキにしたい!

ということで、今回はこんな電波デッキです。文字色ですが、新弾でのカードは赤、新弾ではないが勇者とのシナジーのあるものを緑であらわしました。


白黒タッチ赤アグロ

土地 25

静寂の神殿 4

コイロスの洞窟 4

遊牧民の前哨地 4

悪意の神殿 2

凱旋の神殿 2

平地 4

沼 5

クリーチャー 25

軍属の解体者 2

通行の神、エイスリオス 2

脳蛆 4

さまよえる魂の勇者 1

不気味な腸卜師 2

血に染まりし勇者 4

責め苦の伝令 3

マルドゥの頭蓋割り 3

万神殿の兵士 4

スペル 10

霊魂の絆 3

エレボスの指図 2

英雄の破滅 3

完全なる終わり 2


うし。

やりたいことをなるべく多めに詰めたものの、まだまだ入れたいものが沢山出てきてびっくり。とりあえず、血に染まりし勇者を見てやってみたかったことをあげていきましょう。

jp_da39yq7ru8とりあえずまずは同じセットから、軍族の解体者&不気味な腸卜師とのシナジー。 攻撃さえしていれば、マナの続く限りドローができます。ちなみに解体者を無理矢理色をタッチしてまで入れたのは、自由にクリーチャーを生け贄にできるのがこいつしかいない為だけではなく、全体的にクリーチャーが貧弱で突破が狙いにくいので積極的に攻めるカードが欲しかったからです。でも、普通に除去されたらそれでおしまいなので2枚ずつ。

そして次はエレボスの指図。血に染まりし勇者だけでなく、様々なクリーチャー達のチャンプアタックが布告除去になる脅威のエンチャントです。hy0nIApPWx_JP 5マナと重いので2枚しか入れてませんが、軍属の解体者がいれば2マナでインスタントで布告を飛ばす化け物クリーチャーが出来上がるということも覚えておきたいところ。

そして霊魂の絆。発動条件は戦場に出る度なので、しっかり使えます。飛行クロック作成、チャンプブロック要因、解体者や腸卜師を守る盾、そしてエレボスの指図があれば2マナの布告除去にもなると用途は広い。

霊魂の絆が入るのなら、ということでエイスリオスも入れてみました。P66VudG586_JP 場に残りやすいエンチャントがそれなりに多めでクリーチャーも軽いものが多い為、マナさえあれば「信心集めさせたくなければライフ払え」の動きができるかも。そして血に染まりし勇者は1マナ2/1、死亡したら手札に戻るという効果を得ることになるでしょうね。あんま変わらないや。

霊魂の絆とエイスリオスに引っ張られて、他のクリーチャーも全体的に軽くてめんどくさいものを増やしました。地上の多色を問答無用で止める(包囲サイ以外)万神殿の兵士、いちいちハンデスがうっとうしい脳蛆とマルドゥの頭蓋割り、どこかにエンチャントされても普通に3マナ3/3でも割と強い責め苦の伝令など、普通にアグロに動けるようにしました。相手が守っている間に色々シナジーを見せ付けることができたら良いなあ。

そしてなにか大きなネタを仕込みたかったのでさまよえる魂の勇者。8nRIb8xmVD_JP 別に強いとはおもいませんが、「血に染まりし勇者で攻撃→ブロック前にさまよえる魂の勇者起動→マルドゥの頭蓋割りでハンデス!そして血に染まりし勇者が帰ってくる!」みたいな動きができたら変態的だと思います。ちなみにこの一連の流れで7マナ。ハハッ。まあ、エイスリオスいる場でこれが複数体墓地に送ったら大抵クリーチャーが帰ってくるんじゃないでしょうか?やってることはイニストラードの魂ですが。

ちなみに除去は適当です。環境どうなるのかわからないし。完全なる終わりがほど良く丸いので入れてますが、個人的には復仇が一番活躍する除去なんじゃないかと思います。軽くてマナ拘束緩いし、どうしても倒したいクリーチャーの大半は倒せます。

と、こんなかんじですかね。

このデッキは勝つというより、複雑なことやって気分良くなりたいっていう欲求に素直になっただけのデッキなので、いっそもっとエキセントリックにしてもいいかもしれません。戦列への復帰を入れてみるとか、いっそ緑足して自分から墓地肥やしたりアブザンの隆盛置いて出るときも死ぬときもスピリット出すようにしてみたり。

能力がシンプルに強い分、色々な悪用法が出てきそうで楽しみです。

それでは、J也でした。

このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ